![popo212able](/img/default-banner.jpg)
- 703
- 2 748 728
popo212able
Japan
Приєднався 27 сер 2010
2024キヤE193系EastiーD 石北本線・宗谷本線検測
2024/06/14~06/15
初夏の風物詩となりつつあるキヤE193系Easti-Dによる北海道内検測,
旭川には石北本線経由で入り翌日早朝富良野線から宗谷本線を検測
しました。
初夏の風物詩となりつつあるキヤE193系Easti-Dによる北海道内検測,
旭川には石北本線経由で入り翌日早朝富良野線から宗谷本線を検測
しました。
Переглядів: 116
Відео
2024 急行【花たびそうや】
Переглядів 1067 місяців тому
2024年5月11日~6月2日までの期間運行の団体臨時列車 旭川~稚内間いくつもの駅で停車し地元の人々の歓迎のお出迎えで 賑わいました。 今年はキハ40流氷の恵み、宗谷急行色が前後、真ん中にキハ54連結の 4両編成でした。 行く先々で多く撮り鉄、人気の高さを実感しました。 ぜひ来年も運行してほしいですね。
789系ライラック・737系旭川着発
Переглядів 1408 місяців тому
2024/04/27 789系ライラック15号→ライラック26号 737系2063M→2364M ライラックは指定席が増え、自由席が減った影響で相当数が都市間 バスに流れているようです。 片や721系から737系に替わり岩見沢~旭川間1時間30分をロングシート の乗車は辛いように感じます。やはり721系のボックスシートが良かったです。 はたしてこれが正解だったのか・・・・・・
宗谷本線 水鏡に映る列車に感動!
Переглядів 588 місяців тому
2024/05/11 北永山~比布 水鏡に映る列車、田植え前の直前のわずかな期間限定の光景、 花たびそうやが通過する直前に急に風が強くなり最後ははっきり 映らず、来年もどこかで撮りたくなりました。
久々に721系電車が旭川駅~旭川運転所間を何度も往復
Переглядів 2648 місяців тому
2024/05/11 2024年3月のダイヤ改正で滝川~旭川間の普通列車が721系から737系に 車両変更、それ以来旭川に721系電車が来ることがなくなりました。 今回の突然の来訪に驚き、何度も旭川駅と旭川運転所を警笛鳴らし 往復していました。733系が増備され解体された車両も出ているので いずれ全車引退の日もそう遠くないかもしれませんね。
珍客?731系電車が警笛を鳴らし新旭川駅通過
Переглядів 1858 місяців тому
2024/05/08 普段旭川に来ることのない731系電車、旭川駅~旭川運転所間を 何度も警笛鳴らしながら往復してました。 回送幕だったのですがハンドル訓練でしょうか?
キハ40系森の恵み回送列車撮影中、背後から忍び寄るH100形回送列車被るか?
Переглядів 749 місяців тому
旭川方面からキハ40系「森の恵み」が運転所へ回送中を撮影中、背後から迫るH100形DECMO被るのか?
2023 11 18 特急オホーツク2号・回4555D ・DE15回送
Переглядів 1319 місяців тому
2023/11/18 特急オホーツク2号通過後ノロッコ色のDE15機関車が旭川方面へ 遠軽行きの回送列車が発車後にDE15機関車が北上していきました。
2023キヤE193系Easti- D石北・宗谷線検測
Переглядів 1199 місяців тому
2023年6月16~17日撮影 毎年初夏の季節に道内各地を検測する列列車 石北本線経由で旭川に入り翌日宗谷本線を検測しました。
小さな子供に軽く汽笛を鳴らす優しいJR北海道の運転士さん!
Переглядів 3609 місяців тому
2023年7月15日撮影 新旭川駅 キハ40とキハ54の回送列車 小さな子供を見つけ汽笛を鳴らしてくれてる運転士さん、 JR北海道の運転士さんは優しいですね。
2022年9月12日留萌本線一部廃線区間撮影記
Переглядів 1019 місяців тому
2022年9月12日撮影 留萌線留萌~石狩沼田間の廃線半年前に撮影した映像がありました。 現在運行中の深川~石狩沼田も2026年3月で全線廃止となります。
ノースレインボーEXPラストラン
Переглядів 11010 місяців тому
2023/04/29~05/01 キハ183系ノースレインボーEXPラストラン、 札幌~網走、翌日に網走~釧路間で運行終え 釧路から石北本線経由で回送されてきました。
2024 02 04 回4555D キハ40×2+キハ54
Переглядів 9510 місяців тому
2024年2月4日撮影 回4555D 始発駅となる上川までの送り込み回送列車、通常はキハ40×2両ですが たまにキハ54やキハ150入った編成が見られました。 ダイヤ改正後はH100形での運用に替わりました。
黄色い凸凸がロイヤルEXPを連れて旭川に戻ってきた。
Переглядів 16810 місяців тому
重連のDE15が旭川駅方面に向かい、何処に向かったのか気になっていたら 苗穂にいることが分かり目的が不明だったのですが8日後ロイヤルEXP を牽引して旭川に戻ってきたので納得、お迎えだったのですね。
2024 01 27 宗谷ラッセル雪351レ/石北ラッセルDE15復活?
Переглядів 9711 місяців тому
2024 01 27 宗谷ラッセル雪351レ/石北ラッセルDE15復活?
2023 09 13 キハ40-1758+1759連番送り込み回送新旭川駅発車
Переглядів 8011 місяців тому
2023 09 13 キハ40-1758+1759連番送り込み回送新旭川駅発車
2023 /11/ 17 遠軽行き送り込み回送列車 キハ40森の恵み連結(警笛あり)
Переглядів 123Рік тому
2023 /11/ 17 遠軽行き送り込み回送列車 キハ40森の恵み連結(警笛あり)